用紙サイズに出来るだけ近いサイズのフィルムをご用意ください。 余白部分(用紙が入ってない部分)に捨紙を入れて余白が無いようにします。 ※用紙と捨紙の間隔を5〜10mm程度空けてください。 (捨紙は、ラミネートする用紙と厚みや素材が同じ不要な紙を利用してください) ラミネート加工後に用紙にあわせてハサミなどでカットしてください。
インクジェット方式のプリンターで印刷をした印刷物はインクに水分が多く含まれているため、十分に乾燥させてからラミネート加工を行うようにしてください。 乾燥していないうちにラミネート加工を行うとシワや変形した仕上がりになる場合があります。 6〜24時間程度を目安に乾燥させてください。
ラミネート加工をすると元には戻せません。次のものは加工しないで下さい。 ●一枚しか無いような大切な用紙 ●有価証券や紙幣